T.2.G.D.

ゲーム、映画、アニメ、ときどきSEこぼれ話

境界線上のホライゾン まとめ 初心者編 その1

いい加減友達に紹介するにしても同じ事いいすぎて疲れてきたので参照用まとめです。
と、アニメが始まる前に書いた記事をこちらに移す事にしました。

さて、この記事は

  • 境界線上のホライゾンって何?」「あの分厚い鈍器の事?」程度の認識の人
  • アニメを見て「とりあえず見てるけど分からん……」ってな人

向けです。

境界線上のホライゾン「戦国学園ファンタジー」(公式)というジャンルのライトノベルです。
これらの「戦国」「学園」「ファンタジー」の3観点からまとめます。

まずは、「戦国から」

続きを読む

[Java]Seasar2のapp.diconが起動時に読み込まれない

ちょっと予想外の所で躓いています。
SAStrutsを使っている今のPJのアプリが、起動時にS2系の読み込みを行わないため、ActionFormが見当たらずに動かない。

PCは中国においてきているため、実際のファイルとかを見るのは明日になるわけだけど、何が原因なんだろうか。

  • app.diconのある位置をCLASSPATH通してない

っていうのが今のところ縋ってる所なんですが……実際に使ってるソースをSVNからexportしてもらってdiscに入れたりして持ってきたわけだが、どっかで下手打ってPJの情報的な物が漏れている可能性はあるかなー……というわけで月曜日にそのファイルがどのあたりかを確認して、それでうまくイケば事は万々歳なんですが。
月曜日に中国の会社に着くのは夕方(というか向こうの四時過ぎって、もうほぼほぼ日が暮れかけてる)なので、時間が足りーーーん!

今まで意識せずに動いていたアプリを動かすための部分の動きとか、もっとちゃんと勉強しないとなーと思いました。
一年目の時にやっておけよ、って感じですな。

[追記:2011/12/20]
正解はlocaleとpropertiesファイル名の言語が一致していないことでした。app.dicon関係無かった。
LANGがen_US.utf8になってて、application_ja.propertiesのjaを取り除いたら普通にコンテナがコンポーネントの登録を始めました。
なんでだよー……。
そのあたりが全部合ってないと、app.diconからのconvention.diconとか読み込まれないんですなぁ。
なんでじゃろー。。。
日本帰ったら書籍読もうー。

中国出張記 その一

12/4に日本を出発して六日目。中国にいっこうに慣れない。道路怖い。

日曜日から仕事の為に出発したわけですが、四日間くらいは霧が出ていたので全く景色が見られず。
到着の翌日に至っては霧のせいで飛行機が飛べない始末。
昨日あたりからようやく霧も晴れ、景色を眺めながら出社できています。早く道を覚えて一人で行けるようにならねば。

そんなこんなで初めて尽くしの初海外初出張なわけで。

交通事情

水曜どうでしょうのベトナム縦断みたいな感じでした。

  • 車が来ていても平気で歩行者が横断する。
  • っていうか車線が有ってないような物。割り込めない奴が悪い
  • 救急車が来ても道を譲らない。これはホントにドキドキした。
  • でも一番ドキドキしたのは乗ってるタクシーが(徐行でしたが)事故ったことです。

一人でこの車たちの中、タクシーをゲットして毎日出社出来るのだろうか。
出社するだけで疲れ切る自信がある。

寒い

寒い。既に夜間は余裕で氷点下。でもまだまだ下がる。
この寒さの中、朝は道につったってタクシーを探さなければならない。
つら。

飲み食い

白酒はきつかった。いや、度数的には平気なんだけど、量を飲むと辛い。
ショットグラス10杯くらい一気させられたので、さすがにgdgdで吐いた。

日本語が分かる日本食の店は、安くて普通に美味しい。でも高い。日本と値段変わらん。
とりあえずメニューを指さしながら「ジェガジェガ」言ってりゃ注文出来ると分かった。

カラオケ

持ち帰りとかすげーな。どうも持ち帰りで指名されると、お店に払ったお金からの給料はなくなるけど、チップはそのまま懐に入れていいらしい。へぇー。
そんなに遊ぶお金もないので、先輩持ちでなければ、今後そうそう行くことは無いでしょう。


こんな感じの中国出張。とりあえず初の週末はどうやって過ごそうか。
免税店で安かった日本のタバコが心の支え。

Hatena Blogに移転しました。

元々FC2でblogを長年更新していましたが、丁度良い契機なのでHatenaBlogに登録して見ました。

登録してから一週間位放置していたのは内緒。

 

 

FC2の方の記事も、こっちに少しずつ移しながら、明後日からの中国出張にあたってここに色々書くことが増えればイイね。